路線バス

船尾車庫
エリア
白井車庫
エリア
神崎線
乗継ぎ制度
バスの
ご乗車方法
    • バスは道路渋滞等により遅れる場合があります。乗継が指定されている便でも、遅れが発生した場合は乗り継げないことがあります。あらかじめご了承の上、時間には余裕を持ってお出かけください。
  • ★★ 2023年8月3日(木)〜11月2(木)期間限定臨時便の運行のお知らせ ★★

    ・神崎線
    <千葉NT中央駅〜船尾車庫>
    <秀明学園〜秀明大学〜船尾車庫>(但し、2023年9月4日(月)〜11月2日(木))
    ・北総循環線
    <新鎌ヶ谷駅〜白井駅北口〜ビジネスモール〜千葉NT中央駅>
    におきまして期間限定で臨時運行を致します。ご利用お待ちしております。
    臨時便の運行時刻はこちらです。

  • 神崎線後払い

      • 船尾車庫〜原山団地~NT中央駅間につきましては臨時便も運行しております。
    • ●津田沼駅〜八千代緑が丘駅〜船尾車庫〜NT中央駅〜木下駅
    • ●枝線(NT中央駅〜原山小学校/西高入口〜八千代西高校/睦小学校)を含む区間の運賃

    ◆ 神崎線ご利用のお客様へ乗換時刻のご案内 ◆
    神崎線・船尾車庫経由でお乗換をして千葉ニュータウン中央駅をご利用のお客様へ、乗換便のご案内です。
    船尾車庫を経由の際に高花線をご利用いただくことで、千葉ニュータウン中央駅へのアクセスがより便利にご利用いただけます。ご案内はこちらです。是非ご活用ください。尚、神崎線と高花線をお乗換でご利用される場合、神崎線の乗り継ぎ制度の適用はございません。予めご了承ください。

    ★2023年4月3日(月)運行開始の夜間便についてのお知らせ
    船尾車庫〜秀明大学の夜間便を2023年4月3日(月)より運行いたします。夜間便のご乗車は船尾車庫のみ、他の停留所は降車のみのお取扱いです。夜間便時刻表はこちらです。

  • 高花線
    高花➡︎NT中央駅方面前払い
    NT中央駅➡︎高花方面・新鎌ヶ谷駅発着便(上り下りとも)後払い

    • ●高花〜高花二丁目経由〜公園前〜原山三丁目〜NT中央駅〜新鎌ヶ谷駅(NT中央駅〜新鎌ヶ谷駅間は、土曜・休日ダイヤ時のみ運行)
    • ●高花〜高花四丁目経由〜船穂中学校〜原山三丁目〜NT中央駅

  • 北口循環線前払い

    • ●NT中央駅北口〜木刈四丁目〜NT中央駅北口

  • 北総循環線後払い

    • ●NT中央駅北口〜ビジネスモール〜白井駅北口〜新鎌ヶ谷駅

  • 鹿黒循環線後払い

    • ●NT中央駅北口〜ビジネスモール〜ビジネスパーク〜NT中央駅北口

  • 西の原線
    印西牧の原駅➡︎印西牧の原駅方面前払い

    NT中央駅➡︎日医大千葉北総病院方面後払い

    • ●印西牧の原駅〜西の原地区循環〜印西牧の原駅
    • ●NT中央駅〜原山団地〜高花二丁目〜西の原地区〜印西牧の原駅〜日医大千葉北総病院

  • 西の原外循環線後払い

    • ●NT中央駅北口〜グッドビジネスパーク〜印西牧の原駅北口〜NT中央駅北口
  • 小林線後払い

    • ●小林駅北口〜印西牧の原駅北口〜ジョイフル本田〜印旛明誠高校
  • 滝野循環線前払い

    • ●印西牧の原駅北口〜滝野地区循環〜印西牧の原駅北口
    • ※滝野循環線は土・日・祝及び8月13〜15日、12月30日〜1月3日は運休です。
  • 印旛学園線前払い

    • ●印旛日本医大駅~日医大千葉北総病院~順天堂大学~京成酒々井駅西口
  • 緑が丘西線後払い

    • ●八千代緑が丘駅〜7丁目北
    • バスは道路渋滞等により遅れる場合があります。乗継が指定されている便でも、遅れが発生した場合は乗り継げないことがあります。あらかじめご了承の上、時間には余裕を持ってお出かけください。

  • ★★ 2023年8月3日(木)〜11月2(木)期間限定臨時便の運行のお知らせ ★★

    ・しいの木台線
    <高柳駅西口〜しいの木台2〜五香駅>
    におきまして期間限定で臨時運行を致します。ご利用お待ちしております。
    臨時便の運行時刻はこちらです。

  • 白井線後払い

    • ●西船橋駅〜法典〜馬込沢駅〜鎌ヶ谷大仏駅〜白井駅〜白井市役所〜白井車庫

  • 下総航空基地線(旧鎌ヶ谷線)後払い

    • ●白井車庫・白井駅〜白井工業団地〜高柳駅〜新鎌ヶ谷駅〜鎌ケ谷市役所
    • ●白井車庫〜白井工業団地〜高柳駅〜五香駅
    • ◆五香駅〜クリーンセンター〜六実駅〜高柳駅〜白井工業団地〜白井車庫
    • ◆鎌ヶ谷市役所〜新鎌ヶ谷駅〜佐津間十字路〜高柳駅〜白井工業団地〜白井駅
    • ◆五香駅〜火の見下〜六実駅(入口)〜新鎌ヶ谷駅〜鎌ケ谷市役所(土曜・休日ダイヤ時のみ運行)
  • 六高台線(旧鎌ヶ谷線)後払い

    • ●六実支所〜五香駅
  • しいの木台線(旧鎌ヶ谷線)後払い

    • ●高柳駅西口〜五香駅
  • 西白井線後払い

    • ●新鎌ヶ谷駅〜大山口中学校〜白井工業団地〜白井車庫
    • ●新鎌ヶ谷駅〜セブンパーク アリオ柏
  • 法典線前払い

    • ●馬込沢駅〜法田中学校〜桐畑
    • ●馬込沢駅〜法田中学校〜法典公園グラスポ

    ★2023年9月30日(土)ダイヤ改正を実施します。変更後の時刻表は下記となります。
    時刻表(平日)
    時刻表(土休)


  • 神崎線の乗継ぎ制度について

    この制度は、従来は直通での運行を原則としていた神崎線について、時間帯によっては区間運転の便を乗り継いでご利用いただくことになりますことから、バスの乗り継ぎによってお客様のご負担が大きくなることのないよう、2003年5月6日から行っているサービスです。
    当社で指定した停留所(『八千代緑が丘駅』と『船尾車庫』の2カ所です)でバスを乗り継ぐ場合、乗り継ぐ停留所で乗務員からのりつぎ票(乗継乗車連絡票)を受け取ることにより、直通便をご利用になった場合と同じ運賃でご利用いただけるサービスです。

    対象となるお客様

    • 現金、またはICカードで、神崎線の「八千代緑が丘駅」「船尾車庫」を越えてご乗車になるお客様(区間運転便にご乗車になり、ご乗車になったバスでは目的地まで行くことが出来ない場合に限ります。)

    対象とならないお客様

    • 定期乗車券(ゴールドパス等を含みます)でバスをご利用になるお客様(乗り継ぎをされても運賃は変わりませんので、これまで通りご利用ください)
    • 指定したバス停留所以外で、または指定停留所で降車後2時間を超えて乗り継がれるお客様
    • 当社の神崎線以外(高花線・西の原線等)、および支線系統(八千代西高校・睦小学校方面)へ乗り継がれるお客様
    • 新京成バス等、他社のバスへ乗り継がれるお客様
    • 通勤定期乗車券のエコサービスをご利用のお客様(1乗車毎に100円をお支払いください)
  • 「のりつぎ票」の使い方

    1.最初にバスにご乗車になるとき

    • 現金でご乗車のお客様は、整理券をお取りください。(整理券のない区間ではそのままご乗車ください)
    • ICカードをご利用のお客様は、読取り部にカードをタッチしてください。

    2.指定停留所でお降りになるとき

    • ここでは、「出発地から指定停留所まで」(つまり、今お降りになる停留所まで)の運賃をいただきます。通常通り、現金かICカードでお支払いください(ICカードからは自動的に運賃が差し引かれます)。
    • お降りになる際に、のりつぎ票を乗務員に請求してください。受け取られる際は、のりつぎ票に「乗車日」と「降車時刻」、出発地の「整理券番号」が記入されていることを確認してください。

    3.指定停留所でその先のバスにご乗車になるとき

    • 現金でご乗車のお客様は、整理券を取らずにそのままご乗車ください。
    • ICカードをご利用のお客様は、カード読取り部にカードをタッチせずにそのままご乗車ください。
    • 到着後2時間以内にお乗り継ぎください。2時間を超えますとのりつぎ券は無効になり、指定停留所から目的地までの運賃を別途いただきます。

    4.目的地でお降りになるとき

    • ここでは、「出発地から目的地までの運賃」と、上記2でお支払いいただいた「出発地から指定停留所までの運賃」との差額をいただきます。
    • 「出発地から目的地までの運賃」は車内前方の運賃表示器に表示されています。のりつぎ票に記入された整理券番号と照合していただき、ご確認ください。
    • 既にいただいた「出発地から指定停留所までの運賃」は、のりつぎ券の「既収受運賃」の覧に記載されています。
    • 実際にお支払いいただく差額も「運賃早見表」の形式でのりつぎ票に表示されていますので、ご確認ください。
    • 運賃をお支払いになる前に、乗務員にのりつぎ票をお渡しください。(のりつぎ票は運賃箱には入れないでください)
    • 現金でご乗車のお客様は、差額を運賃箱に入れてください。
    • ICカードをご利用のお客様は、乗務員がカードから差額分を差し引きます。

    ご不明の点は、当社乗務員、または船尾車庫(0476-46-0022)までお問い合わせください。

  • 前払い方式

    対象路線:高花線(千葉ニュータウン中央駅行)、北口循環線、法典線、滝野循環線、印旛学園線

    1.行先の確認をしてください

    バスが来たらバス前方や中央のドア横の行先表示を確認しましょう。

    おもな経由地を表しています。
    行先を表しています。

    2.運賃をお支払いください

    前のドアから乗車し、乗務員に行先を申し出て、運賃をお支払いください。

    • ※行先を申し出ない場合は終点までの運賃をお支払い頂くことになります。

    現金で支払う

    硬貨はこちらに投入してください。

    • ※おつりは出ませんので、事前に両替をお願いします。
    • ※自動両替機もございますが、2,000円札、5,000円札、10,000円札は両替できません。

    交通系ICカードで支払う

    ICカード金額式定期などの交通系ICカードはここにタッチ!

    定期券を利用する

    乗務員にお見せください。

    3.停車バス停は、車内前方のモニターに表示されます

    • ※ご乗車の車種によって、表示方法は異なります。

    4.降りる時は、降車ボタンを押してください

    お降りのバス停がモニターに表示され、アナウンスがありましたら、降車ボタンを押してください。

    5.お降りのバス停に到着後、中央のドアからご降車ください

  • 後払い方式

    対象路線:神崎線、高花線(高花行または新鎌ヶ谷駅発着便)鹿黒循環線、緑が丘西線、北総循環線、西の原線、西の原外循環線、小林線、白井線、下総航空基地線、六高台線、しいの木台線、西白井線

    1.行先の確認をしてください

    バスが来たらバス前方や中央のドア横の行先表示を確認しましょう。

    おもな経由地を表しています。
    行先を表しています。

    2.中央のドアからご乗車ください

    現金で支払う または定期券を利用する

    整理券をお取りください。

    • ※始発停留所でも忘れずにお取りください。

    交通系ICカードで支払う

    ICカード金額式定期などの交通系ICカードはここにタッチ!

    • ※始発停留所でも忘れずにタッチしてください。

    3.降りる時は、降車ボタンを押してください

    お降りのバス停がモニターに表示され、アナウンスがありましたら、降車ボタンを押してください。

    4.停車バス停は、車内前方のモニターに表示されます

    • 次に停車するバス停が表示されます。
    • 整理券の番号が表示されています。その下に表示してある金額が運賃です。
    • ※ご乗車の車種によって、表示方法は異なります。

    5.お降りのバス停に到着後、運賃を支払い、前のドアからご降車ください

    現金で支払う

    整理券・硬貨をお入れください。

    • ※おつりは出ませんので、事前に両替をお願いします。
    • ※自動両替機もございますが、2,000円札、5,000円札、10,000円札は両替できません。

    交通系ICカードで支払う

    ICカード金額式定期などの交通系ICカードはここにタッチ!

    定期券を利用する

    乗務員にお見せください。整理券は運賃箱へお入れください。